Mum’s English diary

親子で英語の勉強中。

夏休みの英語学習の成果

小学生の夏休みもあと少しです。夏休みの英語の家庭学習の進捗についてお話します。前回お話した『English for EVERYONE 1』English for Everyone: Level 1: Beginner, Course Book: A Complete Self-Study Program (English Edition)作者:DKDKAmazonを息子…

夏休みは英文法を学ぶ。

夏休み、まだまだ続きます。 今年は7月中旬から夏休みだったので、長いです。さて、たくさん時間もあるので、こどもたちにもたくさん勉強してほしいところですが… そう長く集中力も続きません。時間は短くても普段はできない英文法に焦点をあてて息子(小6)…

『epic』購読してみることにしました。

アプリで英語の絵本を読むことができる『epic』、お試しで私が毎日一冊の絵本を読んでいました。楽しく読むことができたので、一年間申し込んでみました。期間限定された割引価格で申し込むことができたので、今年一年間の年間利用料は7,600円でした。毎日の…

初めてのオンライン英会話

子供達がオンライン英会話をしています。レッスンがたまに講師の都合でキャンセルになることがあって、振替チケットがたまってきました。子供達が週に何度かレッスンを受けてくれるといいのですが、週に一回で精一杯の様子…そこで、振替チケットを母である私…

『Disney+』始めてみました。

春休みに『Disney+』を始めてみました。子供達に映画『メアリーポピンズリターンズ』をみせました。動画視聴サービスの中から、以前から興味のあった『Disney+』を選んでみました。月額千円ほどかかりますが、しばらく続けてみようと思います。日本語字幕…

多読にお薦め『epic』

家庭での英語学習、当初思っていた以上にお金がかかります。英語の塾に通わせてれば、もっとお金かかりますが…洋書は高いし、多読をするにはそれなりに本を買う必要があります。そこで、オンライン読書も取り入れることにしました! 私が利用しているのは『e…

家庭での英語学習におすすめの本

前回の記事でも書きましたが、家庭での英語学習の進め方に迷いが生じてます。 息子はあと一年で中学生。それまでに、少しでも英語に自信を持たせてあげたい。 こちらの本を読んでみました。『英語に強い子の育て方』小学生で高校卒業レベルに!英語に強い子…

英語学習の進め方

オンライン英会話と家庭での英語学習を息子(小6)と娘(小3)が進めています。約一年間の学習で、思った以上の成果が得られました。しかし、ここにきて家庭学習のほうが停滞ぎみ…『Oxford reading tree(ORT)』のシリーズを音読してますが、息子が内容を正確に理…

『Oxford reading tree stage6』の壁

息子(小6)が毎日の音読を続けています。『Oxford reading tree(ORT) stage7』へと進みました。STAGE 7 STORYBOOKS PACK (Oxford Reading Tree)作者:Hunt, Roderick,Tritton, LucyOxford University Press (Japan) Ltd.Amazon一緒に横で本を眺めて、息子の発…

『Oxford reading tree stage6』

『Oxford reading tree stage6』を息子(小6)が読み終わりました。stage6を読み始めた頃は読み続けられるか不安でしたが…読み終わる頃にはすらすら読めるようになっていました!そこで、stage7へ進みました。STAGE 7 STORYBOOKS PACK (Oxford Reading Tree)作…

英検5級は受けません。

春休みももうすぐ終わりです。あっという間に新学期ですね! 春休み中、息子が英検5級の過去問を解いています。しかし、英検5級を受けることは止めました!一番の理由は、週末が忙しいため、英検を受けるための時間をとることが難しいからです。そして、英検…

英検5級の過去問を解いてます。

小学校、春休みに入って数日経ちました。短いお休みですが、特に予定もなく…いつもより少しだけ勉強時間を増やせてます。 春休み中の英語の勉強は『oxford reading tree 』の音読と英検の過去問をしています。 英検の過去問ですが、利用しているテキストはこ…

やり直し英語、滞ってますが…

親子一緒に英語を学ぶ予定でしたが…母のやり直し英語はだいぶ滞ってます。まずは多読が続けられてないことですが、暫くしたら再開したいです。 しかし、子供の横についてオンラインレッスンを聞くこと一年。先生の話す英語が私も明らかに以前よりよく聞き取…

オンライン英会話を一年間続けてみて。

オンライン英会話、地道に続けています。わがやはリップルキッズパーク英会話を利用してます。オンライン英会話を一年間続けてみて感じたことを書きたいと思います。週一度のレッスンなので、進捗はゆっくりですが…リップル英会話で利用しているテキスト『le…

家庭学習の効果

息子(小5)が英語を自宅で学びはじめて約一年と少し経ちました。 1日たったの15分位の学習と週一回のオンライン英会話だけを続けてきました。当初想像していた以上に効果があってびっくりしています。毎日少しずつでも続けることが大事だなあとつくづく感じ…

『oxford reading tree』の音読

息子(小5)、毎日の音読、続けています。音読は『oxford reading tree(ORT)』を現在は使っています。ORTのstage 6へ進んだときに、息子が読めない単語が多かったため、暫くORTstage4,5に戻っていました。ORTstage4,5の三周目がもうすぐ終わりそうです。だいぶ…

『oxford phonics world 4』終わりました。

『oxford phonics world 4』の学習を終えることができました。Oxford Phonics World: Level 4: Student Book with Reader e-Book Pack 4Oxford University PressAmazon次はこのシリーズの最終テキスト『oxford phonics world 5』へ進みたいと思います。Oxfor…

順調に進んでます。

お久しぶりです。更新が滞ってます…あっという間に二月も終わりそうです。息子(小5)ももうすぐ小学校最終学年になります。 さて、英語学習の進捗ですが淡々と、でも順調に進んでます。わがやの英語学習はオンライン英会話と音読、フォニックスが中心です。 …

外国語学習の成績

ブログ更新が久しぶりになってしまいました…12月に入り、母も子も忙しく過ごし、英語学習の進捗もゆっくりになっています。そんななか、二学期が無事に終わり成績表をいただきました。 息子の学校では、外国語の成績は3つの分野にわかれ、三段階で評価され…

英検を受けること。

息子(小5)に英検を受けさせようと思い始めています。仲良しのお友達が英検を受けていることで、息子が英検に興味を持ったことがきっかけです。学習の理解度をはかるために英検を受けるのは有効な方法なんだろうなあと思います。 おうちで英語の本を読むこと…

『Oxford Phonics World3』終わりました。

息子(小5)が『Oxford phonics world 3』の学習を終えました!次は『Oxford Phonics World4』に進みます。Oxford Phonics World: Level 4: Student Book with Reader e-Book Pack 4Oxford University PressAmazon こちらのテキストは、フォニックスを学ぶのに…

『Oxford reading tree』の音読での悩み。

息子(小5)は、Oxford reading tree(ORT)の音読をしています。現在、stage6に入りました。STAGE 6 STORYBOOKS PACK (Oxford Reading Tree)作者:Hunt, Roderick,Miles, LizOxford University Press (Japan) Ltd.Amazonstage5までに使われた単語が繰り返し出て…

Oxford reading tree stage6

息子(小5)がOxford reading tree(ORT) stage6の音読を始めました。ORTのstage6になると、一冊当たりの英単語の数がそれまでよりだいぶ増えます。ページ数も増えるため、一回で一冊すべてを音読させるには息子の集中力が続きませんでした。そこで、一冊を2回…

『Let's Go Phonics 1』でのオンラインレッスン

息子(小5)はリップルキッズパークのオンライン英会話をしています。オンライン英会話のテキストは 『Let's Go Phonics 1』 を使ってレッスンしています。Let's Go Phonics 1作者:Lehman, Jeffrey D.Oxford Univ Pr (Sd)Amazon先生に特に要望を伝えてない場合…

英文法について

11月ですね!今年もあと2ヶ月となり、年末の忙しさを少しずつ感じています。 主に多聴多読により親子で英語を学んでいます。小学校5年生の息子が中学生になる前に少しでも英語を身につけられたらいいなと思っています。 多聴多読だけだと、学習に抜けや偏り…

多読、楽しんでます。

親子一緒に英語の児童書で多読をしています。最初は息子(小5)の英語学習のためにと思って買ってきた児童書ですが、完全に私のほうがはまってます…『Frog and Toad』シリーズ4冊と『NATE the great』2冊をまず読みました。また、Roald Dahlの『The Magic Fing…

娘(小2)のオンライン英会話について

娘(小2)がオンライン英会話を始めて1ヶ月たちました。少しずつ慣れてきて、楽しくレッスンを続けることができています。娘はまだ小学校2年生なので、小学生5年生の息子と違って、英語学習の緊急性が私の中で低いです…娘の英語学習はどうしても後回しになっ…

児童書での多読

児童書での多読を始めて感じたことです。息子(小5)にいずれ読ませたい英語の本を買って、まずは自分が読んでいます。まずは、『Frog and Toad』と『NATE the great』を一冊ずつ読んでみました。どちらのお話もとても良かったです。そこで、『Frog and Toad』…

息子(小5)音読の記録ノート

息子(小5)の音読記録ノートを作りました。息子が読んだ英語の本の題名、YL(よみやすさレベル)、語数、累計語数をノートに記入します。現在の累計語数は、おおよそ1万語でした。先日ご紹介した古川昭夫先生の『英語多読法』によると、 最初の10万語まではYL0,…

『英語多読法』

ここ数日、息子(小5)の音読に使う本に迷いが生じていました。そんななか、こちらの本を読んでみました。英語多読法 やさしい本で始めれば使える英語は必ず身につく!(小学館101新書)作者:古川昭夫小学館AmazonSSS多読研究会の古川先生の本『英語多読法』です…